これ以上落ちない体重を減らしたい
30代後半
- 悩み
- これ以上落ちない体重を健康的に減らしたい
- 症状
- ダイエット 目標63kg→58kg
これまでの経過
仕事の忙しさから食べてしまうことが多く、特に甘いものが好き。
健康診断で血糖値の軽度異常を指摘され、これはまずいと思って67 kgだった体重を2ヵ月かけて63 kgまで落とした。もっと痩せるように言われているけれど、無理のない範囲で食事に気をつけて運動もしているけれど、これ以上体重が落ちたことがない。
何かしなければと思いインターネット調べたら、漢方が良いことを知った。
原因
・間食は頑張って我慢している
・忙しくなるとストレスを感じ食べてしまう
・甘いものが好き
その他の症状
✓足先の冷え
✓少し動くだけで大量の汗
✓目の下のクマ
ダイエットの経過
スタート時
体重:63.0kg、体脂肪率:35.4%
体重:59.6㎏(▲3.4 kg)、体脂肪率;34.6%(▲0.8%)
空腹感がなく、間食も欲しいと思わなかった。
スープだけの食事はきつくはなかったけれど、娘が心配してしまいました。
→お子様が心配しないように、漢方は継続しながら
月に10日だけ食事の置き換えを集中して取り組む方法に変更。
1ヵ月後
体重:58.1kg(▲4.9 kg)、体脂肪:34.3%(▲1.2%)
目標まであと少し!食事を戻したことで娘も安心してくれています。
集中して取り組む期間は、自分が作った夜ご飯を食べたいなと思いながらも
空腹感は気にならないので、きつさもなく取り組めました。
2ヵ月半後
体重:57.8 kg(▲5.2㎏)、体脂肪率:33.4%(▲2.0%)
目標達成!娘も私の漢方生活に慣れてきたみたいで、集中して取り組む期間は面白がってくれています。56.5 kgまで落とましたが、その後仕事が忙しくなり普段の食事がスーパーのお弁当になり少し体重が戻ってしまいました。それでもストレスはなく、間食をせずに過ごせています。
4ヵ月半後
体重:54.6 kg(▲8.4 kg)、体脂肪率:32.0 %(▲2.6%)
標準体重に到達。
6ヵ月半後
体重:53.6 kg(▲9.4 kg)、体脂肪率:31.5%(▲3.1%)
旅行や食事会があった中で減量できています。
食事が増えたので、一時は30%台まで落とせた体脂肪率が増えてしまいました。
それでも夫に「だいぶ痩せたね」って言われました。
家族との旅行では登山をしましたが、最後まで登り切りきることができました!
漢方服用後の変化
お仕事での人間関係や忙しさからくるストレスで「気」の流れが滞っており、伺った体質や甘いものが好きといったところから「血」の流れも悪くなっていると捉え、それぞれを整える漢方薬で体質改善をしていただきました。
「気」の巡りがよくなったことでストレスを感じにくくなり、甘いものを無理なく我慢することができて「血」の巡りを悪くしてしまう原因を減らせました。
体質が整ったことで、今まで落ちなかった体重にも変化が見られています。
漢方相談員からひとこと
食事の置き換えをしているお母様を心配してしまう優しい娘さんに安心いただくため「1ヵ月に10日だけ集中して頑張る」という方法をとりました。お母様にとってもいいメリハリになったようで、ずっと頑張るという方法よりもうまく取り組めたと思います。
健康診断までもう少しです。ここまで頑張れたので、血糖値にも良い変化が見られるのではないかと思います。
最後に
漢方ダイエットへの取り組み方は人それぞれです。
本人だけでなく、ご家族も安心して取り組んでいただけるようにアレンジしながら、専任の相談員が目標までしっかりサポートします。
ぜひ一度ご相談ください。
\ダイエットがうまくいかないのは体質のせいかも?/
「何度も挑戦してはリバウンド…」
「自分に甘いのが悪いのかな?」
そんな風に責めてしまっていませんか?
実は、体質に合った方法を選ぶことで、ムリなく続けられるダイエットもあります。
つむぎ堂では、専門相談員が無料であなたの体質と生活習慣をカウンセリングし、
あなたに合った漢方の提案を行っています。
☑ 来店不要、電話でも相談OK
☑ 無理な勧誘・購入は一切なし
☑ 相談は無料です

文字サイズを変更

0120-262-039
月火水木土 9:30〜18:30
日曜・祝日