運動不足と在宅ワークでプラス20kg 3年前の体重に戻したい

30代後半
- 悩み
- ダイエット 目標-20㎏
- 症状
- 運動不足と在宅ワーク、早食い
お困りの症状
3年前から徐々に増え始め体重がプラス20kg。
思い当たる原因は運動不足、在宅ワーク、早食い、
10年前から心療内科で治療中(減薬中)
年明け65kgまで増えた時に両ひざを痛めたこともあり
体の負担も考え元に戻したい。
✓汗かき 上半身にタラタラかく、それがアトピー悪化につながる
✓運動は毎日40分ウォーキング
これまでの経過
1ヵ月目 -1.5kg(68kg) 漢方は飲みやすい。 食事の順番を意識している。
野菜→主菜→主食。 歩くことは頑張っている。筋トレは出来ていない。
2ヵ月目 -1.7kg(67.8kg) 先月はたまに体重が元に戻る日があったが
今月は多くても68.8kgまでしか戻らなかった。 ひざの痛みは減っている。
毎日1.5L/日飲んでいたカフェオレを減らしている。
1年後 -3.0kg(66.5kg) ラジオ体操やスクワットは意識している。
寝る時間が遅い(1時) 生理周期が安定(33~40日→27日周期)
現在 -6.6kg(62.9kg) 転職し在宅ワークではなくなったため活動量は増えている。
仕事で遅くなる日は夕食を少な目にしている。アマニ油を摂取。
お肌の調子が以前ほど荒れにくくなっている。
タバコも良くないと聞いて15本→10本/日に減らしている。
漢方服用後の変化
食生活の見直しも一緒にしていただきながら
お客様のペースで落としていただいています。
ダイエット以外でも生理周期やお肌のトラブルも改善傾向です。
漢方相談員からひとこと
水分の摂り方などお体全体を見ると
「水」と「血」の代謝が落ちていると捉え
それぞれのエネルギーを流す漢方で様子をみていただきました。
スタートして2年ですが、まずは60kgを目指しつつ
最終目標まで応援させていただきたいと思います。
最後に
ダイエットは「いつまでに、何キロ落とす」という目標を設定していただきますが、お客様によっては「いつまでにはないけれど
リバウンドしないように落としていきたい」方もいらっしゃいます。
お客様のご要望合わせ、様々なプランをご提案いたします。
ご予算もありましたらご相談ください。
\ダイエットがうまくいかないのは体質のせいかも?/
「何度も挑戦してはリバウンド…」
「自分に甘いのが悪いのかな?」
そんな風に責めてしまっていませんか?
実は、体質に合った方法を選ぶことで、ムリなく続けられるダイエットもあります。
つむぎ堂では、専門相談員が無料であなたの体質と生活習慣をカウンセリングし、
あなたに合った漢方の提案を行っています。
☑ 来店不要、電話でも相談OK
☑ 無理な勧誘・購入は一切なし
☑ 相談は無料です