症状別コラム


かゆみ・赤み・ジュクジュク…なかなか治らない肌トラブル。漢方的に体の内側からケアしてみませんか?

つらい肌の症状、繰り返していませんか?

「季節の変わり目になると決まって湿疹が出る」
「ストレスがかかると皮膚がかゆくなる」
「病院でもらった塗り薬を塗っても、なかなか治らない…」

このような慢性的な皮膚のトラブル、実は体の中に原因がある場合が多く、漢方では“内側の乱れ”を整えることで改善を図っていきます。

肌は内臓の鏡?漢方の考え方

漢方では、皮膚は「肺」と深い関わりがあるとされています。
また、「湿疹」「かゆみ」「赤み」「ジュクジュク」などは、身体にたまった「湿(余分な水分)」や「熱(炎症・のぼせ)」が関与しているケースが多く見られます。

たとえば…
・赤くかゆい湿疹+便秘気味+イライラが強い方
 → 体に“熱”がこもっている状態。清熱(せいねつ)・解毒(げどく)の漢方で対応します。

・ジュクジュクして治りにくい+むくみやすい方
 → “湿”がたまっているタイプ。利湿(りしつ)・健脾(けんぴ)の処方を使うことも。

・かゆみが強く、乾燥している+高齢・冷え症
 → “血虚”や“陰虚”による皮膚のうるおい不足。養血(ようけつ)・滋陰(じいん)がポイントです。

スキンケアだけでは改善しないと感じたら

・アトピー性皮膚炎が大人になっても良くならない
・薬を減らしていきたいけど不安
・季節の変わり目に湿疹が悪化する
・市販薬でその場しのぎばかりになってしまっている

こうしたお悩みを抱える方が、漢方による体質改善を通して「肌が強くなった」「再発しにくくなった」と感じてくださるケースも多いです。

ご自身に合った改善法を一緒に探してみませんか?

皮膚の悩みは、見た目のこともあり人に相談しづらいもの。
「もう仕方ない」とあきらめる前に、一度ご相談いただければ、あなたの体質や生活習慣に合った方法をご提案できます。

>>無料漢方相談予約はこちらから
漢方つむぎ堂では、1時間ほどかけて丁寧にお話を伺います。




サンキュー漢方つむぎ堂 小倉駅前店

  • 0120-262-039
  • 〒802-0002
    北九州市小倉北区京町3-1-1 小倉駅前セントシティ地下1階
  • 月火水木土 9:30〜18:30
    金 9:30〜20:00
  • 日曜・祝日

サンキュー漢方つむぎ堂 平野店

  • 0120-181-039
  • 〒805-0062
    北九州市八幡東区平野3-1-3
  • 月火木金土第一第二日曜日 9:00〜18:00
  • 水、上記以外の日曜・祝日

北九州 小倉 八幡 漢方相談 サンキュードラッグ
サンキュー漢方つむぎ堂の改善例です。