生薬と養生の豆知識

はじめての方へ

こんにちは
福岡県の北九州にある、漢方相談専門店の漢方つむぎ堂です。
漢方つむぎ堂では、お客様のお体や心のお悩みに対して、症状だけではなく、東洋医学的にお客様一人ひとりの体質を捉えて、お悩みの根本から体を整え、解消していくためのお手伝いをさせていただいており、その中でお一人おひとりに合った漢方薬をお選びしております。

一口に漢方薬と言っても、煎じ薬やエキス剤、丸剤など様々あり、それぞれには違いがあります。
・煎じ薬:煮出して服用するお薬です。種類も多く、直接抽出するので、高い効果が期待できます。
・エキス剤:煎じ薬を乾燥し粉末化したもので、煮出す必要がないため忙しい方や外出先でも服用できます。
・丸剤:散剤に蜜分等を加えたもので、漢方独特の味やにおいを感じづらく服用しやすくなっています。

漢方つむぎ堂では、厳選された上質な生薬から直接抽出することで、エキス剤、丸剤に比べて成分が多く、高い効果が期待できるため、煎じ薬をオススメしております。


煎じ薬の飲み方

煎じ薬を服用するには「煎じる」という作業が必要になります。
生薬をお茶のように煮だして服用するだけですので、決して難しい作業ではありません。
ただ、最低限必要なポイントもございますのでご紹介させていただきます。

ご準備
・煎じに使う容器:遠赤外線効果で成分が出やすいため、土瓶がおススメです。それ以外にも、土鍋等、鍋やホーロー、ステンレス、耐熱ガラス製の物であれば大丈夫です。(色・においがつくため専用のものがあった方が便利です。)
※鉄・銅・アルミ製のものは金属成分が有効成分と反応してしまうため避けてください。
・煎じに使う水:水道水や浄水で構いません。
※有効成分が溶け出しにくいため、硬水やミネラルウォーターは避けましょう。

手順
1.容器に生薬のパック1袋と水約500mLを入れます。
2.はじめは強火で、沸騰したらふたをとってトロ火で30~40分煎じます。
3.火を止め、速やかに生薬のパックを取り出し、軽く絞って取り出してください。
4.出来上がったものを1日2、3回で服用します。
5・煎じ薬は添加物が含まれておらず、傷みやすいので冷蔵庫に保管ください。外出時に持ち歩く際には、良く冷えた状態で持ち運んでください。
6.服用する際は、再度温めてお飲みください。

注意
煎じには30~40分時間がかかります。火加減によっては水が干上がって焦げてしまうことやふきこぼれ、火の止め忘れなどの心配があります。火の元には十分ご注意ください。
漢方において重要なのは「毎日切らさずに服用を続けること」です。
難しい作業ではないとはいっても、火の元に注意が必要ですし、火加減の調整も必要で、毎日やっていくには手間がかかり続けられないという方もいらっしゃいます。
そこでおすすめなのが、自動煎じ器です。


自動煎じ器について

煎じ薬が初めての方でも漢方薬と水を煎じ器に入れてスイッチを押すだけで、有効成分を効率よく抽出するための火加減を自動で行ってくれます。火の元を気にする必要がないため安心です。また、煎じる時のにおいが広がりにくい、焦げつきによる苦味が軽減されるなどのメリットがあります。
何より煎じの手間がかからないことで、実際にお使いのお客様からご好評いただいております。

最後に

漢方で体質を改善していきたい方や気になる不調を整えていきたい方、健康を維持していきたい方は、体質と症状を詳しくお伺いし、体質に合った漢方薬の提案や改善のお手伝いをさせていただきます。ダイエットや胃腸の不調、頭痛や生理痛、お肌のお悩みや自律神経のお悩みまで、幅広くご相談を承っております。
なかなか改善しないお悩みなどございましたら、お気軽に漢方つむぎ堂にご相談ください。(相談についてはコチラへ)
自動で簡単に効果が高い煎じ薬を使いながら、体質改善していかれませんか?



サンキュー漢方つむぎ堂 小倉駅前店

  • 0120-262-039
  • 〒802-0002
    北九州市小倉北区京町3-1-1 小倉駅前セントシティ地下1階
  • 月火水木土 9:30〜18:30
    金 9:30〜20:00
  • 日曜・祝日

サンキュー漢方つむぎ堂 平野店

  • 0120-181-039
  • 〒805-0062
    北九州市八幡東区平野3-1-3
  • 月火木金土第一第二日曜日 9:00〜18:00
  • 水、上記以外の日曜・祝日

漢方相談専門店のサンキュー漢方つむぎ堂は
小倉・八幡の2店舗あります。