おすすめ商品

こんにちは!彦島中央店スマイルクラブ担当の馬場です。

 

今回は、体に嬉しい成分がたっぷり◎な

きな粉の栄養価についてご紹介いたします!

 

①大豆イソフラボン

女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをする成分で、

更年期障害、骨粗鬆症の予防、美肌・美髪効果等、

女性に嬉しい効果があります。

また、高い抗酸化作用も持っており、

細胞の劣化の原因である活性酸素から体を守ることで、

老化現象の緩和や生活習慣病の予防にも役立ちます。

 

②大豆サポニン

サポニンは、抗酸化作用が高いことに加え、

腸で吸収されたブドウ糖が脂肪と結びつくのを抑制する働きがあります。

さらに、体内でインスリンに似た働きをし、

血糖値を下げる効果もあると言われています。

 

③食物繊維

きな粉には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が両方含まれていますが、

特に不溶性食物繊維が豊富です。



④たんぱく質

たんぱく質は、私たちの生活に欠かせない3大栄養素の1つであり、

筋肉や内臓、血液、髪の毛など人間の体を作るもととなる大切な成分です。

きなこは、大豆を煎って粉にしたもので、

たんぱく質がなんと成分中の40%を占める栄養価が高い食品です。

大豆が「畑の肉」と称される理由の1つは、

その優れた植物性たんぱく質が豊富に含まれているためです。

 

このようにきな粉には体に嬉しい栄養素がたっぷり詰まっています!

1度にたくさん摂取することは難しいため、少しずつこまめに摂ることがおすすめです!

 

食後のヨーグルトに入れてみたり、トーストにはちみつと一緒にまぶしてみたり、牛乳や豆乳に混ぜたり…

毎日のお食事にきな粉をプラスしてより健康な体を作りましょう!

 

最後に栄養豊富なきな粉の中でも特におすすめ商品のご紹介です。

 

【高たんぱくきなこ】

商品名の通り、通常のきな粉よりもたんぱく質が

強化されたきな粉です!!



 

さらに、

 

★骨や歯の形成に必要なカルシウム

★腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助けるビタミンD

★その他ビタミン11

も配合されています。

 

是非皆様もお試しください!

スマイルクラブでは、ダイエット、筋力アップ、検査数値の改善など、

様々なお悩みをもつお客様をサポートしています。

 

「ダイエットを始めたいけど、何から始めたらいいかわからない」

「一人では続かない」とお悩みの方、ぜひ近隣のスマイルクラブへお越しください。

 

1回無料体験も行っていますので、お気軽にスタッフへお声掛けください!

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

彦島中央店 スマイルクラブ担当 馬場



スマイルクラブ実施店舗

下関・門司エリア長府店・彦島中央店・社ノ木店

小倉・戸畑エリア富野店・黒原店・中井店・一枝店

八幡エリア平野店・コスパ相生店