女性のお悩みと漢方


東洋の教え
「女性は7の倍数」に体に変化が訪れると言い伝えられています。

前回は41歳までの養生についてお話しました。
今回は42歳からの養生についてお話します。

前回のおさらい。

14歳 初潮を迎える
28歳 女性として体が最も充実する
35歳 体力に変化を感じはじめる、経血量が減ってくる、髪が抜けやすくなる
42歳 白髪が目立ちはじめる、顔にシワが目立ちはじめる、生理周期が乱れはじめる、心身の不調が起こりやすくなる
49歳 閉経、シワやしみなど目立つようになる、体重が増えやすく筋肉や骨が弱くなる

42~48歳は心の老化が始まる時期

35~41歳は「血」が不足し始めますが、
42~48歳はそれに加え「気」が不足し、滞ってきます。
そのため、ストレスに弱くなり、イライラ、落ち込む、泣きたくなる・・・など精神的に不安的になる時期です。
西洋医学的にも、この世代はプレ更年期に差し掛かり、女性ホルモンの分泌が低下しバランスを崩しやすくなると言われています。

疲れが取れにくくなったり、見た目だとお肌のシワやしみ、白髪など気にり始める時期です。そんな時期だからこそ、今一度、自分自身と向き合うチャンス!これまで以上に「気」と「血」を補う&巡らす生活をしましょう。
一番はリラックスする時間を持つこと、お風呂にゆっくり入ったり、趣味を愉しんだり、心が喜ぶ気分転換もしっかり行うこと、また深呼吸も「気」と「血」が巡りますので、オススメです。

49~55歳は多くの女性が閉経を迎える時期

さらに「気」と「血」がともに不足し、巡りが悪くなるため、新陳代謝も落ち体重も落ちにくくなり、お肌にイボや濃いシミも目立ってきます。また筋肉や骨も弱くなるため姿勢も悪くなってきます。
身体を動かすことがおっくうになると、余計に筋力が落ち、気持ちも後ろ向きになりがちです。

激しい運動より、身体をゆっくり動かすストレッチやヨガ、スクワット
もも上げなどがオススメです。また「腎」を高める食べ物(黒ゴマ、黒豆、ひじき、また山芋など)を積極的に摂りましょう。

節目の年齢は自分の体をチェックするためのあくまでも目安です。
年齢にあわせ養生していくことで体の変化が緩やかになります。
「年を取るのは嫌だ」と不快に思ったり、不安を感じるより、年齢と共に充実させこの変化も楽しむことこそが大切です。
生活面で気をつけていても、なかなか不調が取れないとお悩みでしたら、漢方で体質改善することもオススメです。

ぜひ一度、漢方つむぎ堂へご相談ください。

漢方つむぎ堂の漢方相談について

巷にはたくさんの健康法が溢れています。
水分1日2ℓ、ロカボ、岩盤浴、バナナダイエット、スムージー、生食主義、熱めのお風呂に入るなど、数えきれない程存在します。

テレビや本で紹介されていたものであっても
水分をため込む体質の方が1日に2ℓの水分を摂ると、逆に調子を崩しますし
バナナは身体を冷やすので、寒がりの方や低体温の方にはあまりお勧めできません。
本当に合った健康法を知る為には、まず自分の体質を把握することが大切です。

漢方つむぎ堂では、ただお薬をお選びするだけではなく
お客様のお悩みと体質に合わせた漢方薬や食事、運動などの養生のご提案をさせて頂いております。
また、漢方のご相談だけではなく、簡単な体質チェックも行っておりますので
まずはご自分の身体に少しだけ向き合ってみられませんか?

体質チェックは、10分程度でどなたでも行う事が出来ます。
ご予約の方が優先となりますので、事前のご予約をお待ちしております。




サンキュー漢方つむぎ堂 小倉駅前店

  • 0120-262-039
  • 〒802-0002
    北九州市小倉北区京町3-1-1 小倉駅前セントシティ地下1階
  • 月火水木土 9:30〜18:30
    金 9:30〜20:00
  • 日曜・祝日

サンキュー漢方つむぎ堂 平野店

  • 0120-181-039
  • 〒805-0062
    北九州市八幡東区平野3-1-3
  • 月火木金土第一第二日曜日 9:00〜18:00
  • 水、上記以外の日曜・祝日

北九州 小倉 八幡 漢方相談 サンキュードラッグ
サンキュー漢方つむぎ堂の改善例です。